エクシブ有馬離宮~ 丁度開業時、色々と多忙で、行く機会がなく今まできてしまいました。
今回、仕事で神戸に行くこととなり、ずっと便利な町中のホテルに泊まろうかと考えている時、有馬温泉は神戸から近いということを知りこれは何としても行かねばと...何とかして予約とってもらってルンルン気分でGO!
今まで全国のエクシブを利用してきた…
快適なお部屋のラナイからはワイコロアゴルフクラブKING'Sコースが眺められます。
そしてこの合宿ではこのコースを3回ラウンドしました。
車で直ぐですし、何と言っても丁度われわれが行った時くらいから宿泊者割引が素晴らしくなっていてほぼこのゴルフ倶楽部の会員価格である60ドルとなっていました。驚きです!超一流コースがですからまわら…
子供の受験が続きリゾートのお預けが続いていましたが、やっと明けたので初のハワイ島旅行に行ってきました。グランドワイキキアンの権利日からの転換です。ホーム施設ではないので9ヶ月前からの予約になりますが、良く取れたと思います。
ハワイ島は大きく分けて西のコナと東のヒロの町がありそれぞれ空港があって真ん中には4千M級の山がそびえます。ここで…
皆様お久しぶりです。不精してアップ怠り間が空いてしまいましたことをお詫び申し上げます。
まあこの間、生活の変化が色々とありまして~
で 今回春らしい素敵なお食事をする機会に恵まれましたのでご紹介します。
処は 我が家からほど近い海の近く
大分昔にはお邪魔していたお店なのですが、小さな子供を連れて行くお店ではないことも…
皆様 大変ご無沙汰しておりましたがお元気でいらっしゃいましたでしょうか?
我が家は 子供の○◯に合わせて節制をしておりましたが 何とか無事終了しまして少し自由の身となり徐々に生活を以前の状態に戻してきているところでございます。
いやー 長かったけど あっという間でした~
けなげに頑張った息子 素直に褒めてあげたいと思い…
自転車で行ける範囲内に美味しいお店が色々あるというのはとても恵まれた環境だと思うのです。
その中でも一番素晴らしいと思うお店がこちら
○ゾン ○ H X ○ さん
以前もご紹介しましたがランチタイムは 日替わりプレート1200円、レディースランチプレート1500円そして、シェフの気まぐれランチコース2500円 があり …
エクシブ箱根離宮より エステ&ランチプランなるものを始めたとのお知らせが来て、
近いのでそのような使い方が出来たらと思っていた私には 「おー わかってるじゃない」
と思えたのでした。
しかし このプランではランチの設定が3000円のみですし、エステもびっくりするほど安くなっているわけではないので、どうしようかと。
…
夏休み中は平日ランチも邪魔者達がいるので(笑)我慢の日々でしたが、
もう9月! 解禁です!(笑)
秋は美味しいものが一杯ありますからとっても期待しちゃいます!
解禁初日は いつもの一軒家の湘南フレンチレストランです~
おすすめランチ3800円と特別ランチ5800円がありますが、特別な日でもなく(笑)ステーキ中心な…
札幌で夕食というと
ジンギスカン? 寿司? 焼き鳥? ???
色々ありますが
やっぱり和食系で美味しいものを少しずついただきたいなと調べてみました。
で
こちらに決定しました~
ホテルオークラ札幌 和食 杉ノ目 http://www.sapporo-hotelokura.co.jp/restauran…
仕事上のお勉強会が札幌であるとのこと
すかさず参加することにしておりましたが、ついにその日がやって来ました~
わーい
今回は家族は置いて仕事関係の方と二人旅(ちょっと寂しいし 結構ブーイングが... ま仕事関係なので~ 笑)
さて どうなることやら
行きはANA 帰りはJAL。丁度良い時間に合わせたらこうな…
お部屋に帰ると ベッドのターンダウンサービスがなされていて
こんな感じ
うぉー 超寝心地良さそう~
もう一つのベッドルームも
グーですね~
お部屋のテレビセットではビデオセットがついているので 子供向けの映画をBDに落として持って行きました。
しかーし!
今時 DVDプレーヤーだ…
夕食は悩んだ末 中華にしました。
前もって個室を予約
さてさてどんな景色のお部屋となるやら
ふむふむ良さそうな景色じゃないですか~
サッシの陰にあるのは~
やっぱりスカイツリー!
開業後ライトアップなんてしたらこれは特等席ですね!
テーブルセットも素敵です。
とりあえずは さん…
今回はお祝いということもあって
初めてほぼ最上階の22階の利用となりました。
2ベッドルームではベッドルーム、リビングダイニング、バスルームの大きな4面のサッシから
スカイツリーと
東京タワーが同時に見えるのです。
上手く撮れませんがこんな感じです
リビングダイニングが、とても広くてセ…
お台場の夏といえば
フジテレビでやっている お台場合衆国 とか ソニーエクスプローラサイエンスとか
子連れでベイ利用する場合 組み合わせて使うことを考えますよね~
でも...
朝始まるのが遅いのですよ
で
我が家の一番のベイでの楽しみはというと
週末限定オープンの 時宜鉄板ランチなんです~(笑)…
今年から2年続けて◯◯であるためハワイもあきらめ、XIV予約も我慢しての夏でしたが、
やはり少しはお出掛けしたい。
特に私が...(笑)
ということで
行って参りました。
こちらへ
週末ですが日曜泊にしたため、とても空いておりました。
で
まずはランチから~
お席から…
子供の夏休みが近づいて参りました~
...
すると
平日のランチの楽しみがしばらくお預けになっちゃうのです~
で今回が夏前最後の平日ランチの日なのだと 朝 気がついたのでした~
で 朝からどうしようかと 仕事の合間にネットで調べたり 過去の記憶をたどったり して
何とか予約にこぎ着けました~
危…
大好きだったエノテカピンキオーリ東京の元料理長 辻智一シェフが、ベイコートOZIO料理長に就任されたと聞いて小躍りして喜んでいたのですが、宿泊しても中々24階の魔力から逃れられず未だにシェフのお料理をいただくことは未達成だったのです~
が
妻の誕生日のお祝いをランチでと思っていた日に予約がとれたので行って来ました~
ま…
朝食に失敗し...
その後フードプロセッサーで あのスタバの抹茶フラペチーノに挑戦して...
またもや失敗... (爆)
蓋の抑えが甘くキッチンカウンター周辺をひどい状態にしてしまい、なおかつお味が似ても似つかないものに~(笑)
皆美味しい~と笑顔で余してました~(涙)
一日反省しきりで過ごして…
珍しくゴルフもない休日
朝から頑張ってみました。
何をかと言うと ◯imoさんのブログにあったパンケーキミックスを使ったピザ作りをです~
もう自信満々に任せなさいと
パンケーキミックスにオリーブオイルを入れてと
これをコネてと
...?
全然まとまらないのですが~
??
しょうがない…
今回はヴッフェだったため夕食の写真は撮とりませんでした。
で感想ですけど...
とても良かったです~ 大好評でした~
アワビのステーキもローストビーフもなかなかでしたし、復活パルマ産生ハムもミラノ産サラミも美味しかった。
でも何か以前と違う???
空いているのに 出来立てピザやパスタがなかなか来な…
平日の休みの前日 仕事を終えてすぐ出発
30分後 到着~ 近いって素晴らしい~~
暑くて湿度も高くて不快な地元から同じ神奈川県でも本当に快適な気候の箱根へ
気分も最高に!
お天気は曇り雨翌日晴れ雨という内容で 「何それ!?」と思っていたのですが、
お天気もちまして良かったです
今回は初めてのカテゴリー…
毎日暑いですね~
まるで夏でしたね~
こんな日の昼食後のデザートは何が良いかというと
...
...
やっぱりこれ!
地元の美味しいケーキ屋さん ◯ の
コーヒーゼリー です!
美味しかった~
おしまい
梅雨なのに夏日が続くこのごろですが、 風邪の病み上がりを癒しにランチに出掛けました。
行き先はいつもの ◯笠会館 鵠沼店です。
いつ行っても美味しいので安心です。
平日だというのに この日もほぼ満席。
お年の方が多くて我々が一番若い~~ 昔からの常連さん多いのですね~
皆さん昼間っからワインいっちゃってます…
ちょっとしたお祝い事ですぐ電話して行ってしまうのがここ 一◯さん
大将はもと高校球児
今は立派な体格に~(笑)明るく楽しい方ですが腕は一流~
まずはこちらから
海老とお芋とチーズの一品、地の生シラス、揚鯵酢、いくらなんちゃら
全部美味~ お酒もススミマす~
お次ぎは
刺身~
ボタン海老、…
いただきものをしました。
お弁当です。
これは...
もしかして...
大好きなお寿司屋さんの...
ちらし寿司では~
ネタが乾かないようにと 配慮が嬉しいですね~
うひょー
奇麗でうまうま~
以上
「お寿司の宝石箱じゃー」 湘南版でした~
朝から生憎の雨でしたが、だんだんやんで来たのでお気に入りのお店までドライブしました~
向かった先は逗子湾に面したこちら
一番のお気に入りのお席に案内されてご満悦~~
いつものノンアルコールカクテルを
ミントクーラー最高です!
ランチメニューは パンケットランチという3670円の洋風幕の内ランチ、52…
以前 開業1周年記念プレミアムランチをいただいて素晴らしかったので
帰宅前に利用しようかなと思い部屋の案内書見てみました。すると
前回の終了翌日から第2弾が始まったとの記載を見つけました。
ラッキー夕食が懐石だったので相性も良いかな~~ さらに
前回ランチ利用時にリオンポイントを金券にしていたのでこれを使ってお安…
翌朝 雨はまだ降っていたのですが台風は消えていました。
だんだん天気になるぞ~
景色も昨日よりは良くなりました。
ん?下の方に遊歩道が続いています。
そういえばいつも雨で歩いてないな~
いつか行きたいな~
あの川のところまで行けるのかな?
ま とりあえず温泉に入りましょう~
う…
箱根のお話に戻りまーす
台風迫り来る時に華暦への吹き抜けの廊下はどうかと心配しながら向かうと
横殴りの雨ではなかったため、徐々に晴れる霧の山景を楽しむことも出来ました。
なんとも言えない景色で 写真撮っている方も多くいらっしゃいました~
個室にしましたが、お部屋は外の見える4人用個室でした。
雰囲気良…
箱根離宮レポートの途中ですが、あまりに感動したので別の記事を挟みます~
皆さん ty って知ってますか~?
え?ky なら知ってるって~ (笑)
ですよね~ 私もそうでした~
でも最近 グルメな方々のブログなどで何だか知りました~
Restaurant tateru yoshino 吉野建シェフの…
早い梅雨入りと台風襲来にもメゲず 箱根離宮に向かいました。
我が家が箱根宿泊する時は大抵雨~~
なんでだろう~
ま それは置いておいて30分ちょっとで到着~ 「近!」
今回は初めてのSS 2ベッドルーム しかも希望通り5号棟~
天気とは裏腹に わくわくです~
残念~ 窓からの景色は今日は望めま…
我が町には美味しいお寿司屋さんがいくつかありますがダントツに美味しいお店は
決まっちゃってました。
が
もう一軒行ったことのないところがあって 以前から気になっていたのです~
そうしたら たまたま 友人と利用する機会が出て来まして
期待度大で行ってまいりました~~ワクワク!
お店は奇麗なカウンターが中…
確かこの時期何周年記念のランチでデザートビュッフェがあったと思い
webで確認したのですが、どこにも記載が無くて~~
まあ良いか~と予約して久しぶりに行ってまいりました。◯リ◯ミに~
湘南のとある町 畑と住宅が隣り合う細い道をくねくねやってくると
素敵な洋風一軒家レストランが現れます。
「良くこんな難しい場…
前回 お買い物&たん◯ランチを楽しんだ
大好きな
玉川◯島屋~
今回は直前まで湘南のお店を予約していたのですが、急に朝考えが変わりこちらへ
あっという間に到着~~
今日はゴルフウェアを見たいな~~
と覗いて見るとあるわあるわ 魅力的なウェアの数々~~
しかも 何ーと
この日は特定の…
たまに美味しいインドカレーが無性に食べたくなりませんか~?
この日はどうしてもランチで本格カレーが食べたくなってしまい...
箱根仙石原に本店のあるインド料理屋さん ◯ズー◯ムー◯ さんに行って来ました。
いつもの通り 自転車で GO !
定番のランチセットのつもりでしたが、
この日は 季節メニューとして …
何度かご紹介しております 湘南フレンチの先駆けのお店 ◯笠◯館 さんに
またランチでお邪魔してきました。
この日は生憎の雨
でもお席から雨のルート134を眺めるのもオツなものです~
メニューはいつもの 「小皿ランチ Dejeuner de petit Assiettes」\3,900なり~
まずは一つ目の前…
少し前 母の日 父の日のお買い物に 玉川高◯屋 へ行って来ました。
いつものこと
直感に頼って 短時間で プレゼント購入完了!!
で
今回のもう一つの目的
おいしいランチへと向かいました。
こちらには美味しいレストランが目白押し~
でも いつも大体同じお店となります。
和食はこちら
…
我が家から一番近いエクシブといえば
箱根離宮です~
早いものでもう1周年とのこと
有馬の開業もあり大分落ち着いてきているみたいです。
でも 子供の◯◯にて最近リゾートへ行けておらずいったいいつ行けることやらと思っておりました。
そこに web上で良いものを見つけたのでした。
中華 翠陽で 「開業1周年…
以前募集しました、年末年始枠ではないのですが、今年のクリスマス週までのどこかで
ハワイ オアフ島にあります、 コオリナビーチクラブリゾートの3ベッドルームスイート
オーシャンビューのお部屋を7泊されたい方いらっしゃいませんか~?
もし良かったら年会費相当額(ドル円レートによってかわりますが約19万円)にてご利用いただ…
箱根に憧れのフレンチレストランがありまして
昔 気合いを入れて行った記憶があるのです。
で 以前から地元にあったフレンチの小さなお店
美味しいしオシャレだとは思っていましたが
簡単なランチくらいを利用したのみでした。
でも ある時
ベイの時宜鉄板シェフに 「あそこにお友達のお店があるんです」と言われて…
地元 それも 出来れば自転車で行ける範囲内に 良いレストランがあったら...
そんな夢のような思いが以前からありまして
試しているのですが
驚きのお店を ご紹介します
その1
ベイの時宜にも負けていない 和食割烹
◯暁 さんです~
お任せコースで 3500円と5000円があります。
少し早…
今回の宿泊目的は何だったかというと
実は
時宜の鉄板焼ランチだったのでした~
ランチ半額券が手に入ったので、家族皆が一番好きなこちらに来たかったのでした。
平日はやっていませんしね!
で
子供は 煌コースを、 大人は奮発して 燦爛コースにしました。
子供が「エスカルゴは無理」というもので 帆立に変更して…
快適なベッドで熟睡 爆睡
朝の楽しみは ビューバスです~
お台場の施設 レインボーブリッジ そして東京タワーが見えるこのお部屋はお気に入りなのです~
朝から気分は上々
朝食へと向かいます
休日のみ営業の 時宜和食を考えていましたが 息子達の意見に引っ張られて こちらになりました
シェフが…
ディナーは続きます。
お待ちかねの逸品です~
鳴門産アワビの塩釜焼き 肝と海苔クリームソースで
説明しますと
上の段左のアワビちゃんの上に右のお顔のような塩釜が載っておりました。
それを目の前ではずして避けたところです。
たっぷりの若布であわびちゃんは守られているのですが、上のものは塩がキツいので外して食べましょ…
お酒も美味しいし、御食事がまた素晴らしいし
個室なのにサーブのタイミングがまた良くて気持ちよくいただけるのです。
続いて
造り
本伊勢海老洗い、本鮪中とろ、鯛、烏賊、初鰹 炙り
器も見事で盛りつけが芸術的~ もちろんお味も~
烏賊が甘ーい
鯛も塩やポン酢で美味しくいただけます
本伊勢海老 …
この日は、GW初めの週末ということで見たことがないくらい駐車場が一杯でびっくりしたのですが、チェックインで待たされることも無く、エレベータで人と一緒になることもなく、レストランでも個室だったこともあってとても静かで さすがベイコート と思ってしまいました。
でも自粛にて最近平日などは大変だったようで 思わず「良かったですね~」 …
ちょこっとお出掛けした先は
こちらでした!
数日前から生花がユリに変わったばかりとのこと
何て素敵な香りなんでしょう~~
たちまち癒されてしまったのでした~
写真は朝ですが、実は到着は夜遅くでした。
色々と子供達の◯◯に際して時間がとれないのです。
この日も□に迎えに行きがてらそ…
ちょこっとお出掛けしてきます。
すごーく久しぶりです~
やはり経済活動もしなくてはと思いました。
どこかというと...
どこでしょう~~
では行ってきます。
やったー やりました。
3回目の挑戦でついに~~
何かというと...
実は
去年12月に念願の「近くのゴルフ場のメンバーになる」 を 叶え、それからは毎月そちらの月例大会に参加して精進していたのです。
そうです、以前紹介しました あの 素敵なゴルフ倶楽部なのです~
スタッフもメンバーさんも 皆…